婚約指輪という存在について・・・
様々な『書籍』から言葉を集めてみました。
世の中にとって『必要』なものは消えたりしない。
世の中にとって『不要』なものは消えてしまいます。
こんな時代に『着物』が消えない理由は『必要』だから。
例えば『婚約指輪』なんかも同じである!
はい、ここからが
聞いておくとこ~! ちゃんと赤線引いてね~!
結婚した頃の想い出は少しずつ消えてしまう。
せっかく2人で揃えた結婚指輪も、毎日身に着けるものだから
特別な存在から、日常の存在へと変化していく。
結婚の証として、プロポーズと共にもらったダイヤモンドの婚約指輪、
いまでは『大事な時』にだけ、指に通すだけなのに
あの頃の情熱的な日々を感じさせてくれる唯一の存在に思える。
けして、大きくない素朴なダイヤモンドだけど
このキラキラと輝くダイヤモンドだけが私達の全てを覚えていてくれる。
¨自分が若い頃なぜあんな事をしたんだろう¨と
後悔する事って色々ありますよね?
あの頃は『絶対に使わないからいらない』と考えていた婚約指輪
ご主人には『いらない』と言って貰わなかった奥様の多くが
いまでは『貰っていれば良かった』と考えているという事実。
結婚して10年後、経済的にも豊かになって
もっと大きなダイヤモンドの指輪を彼から贈られたとしても、
やはり結婚を誓ったときに贈られたダイヤモンドの指輪は
きっと彼女にとっては特別な価値のあるものとして存在するのです。
それこそがダイヤモンドの婚約指輪なのです。
以上、高森リポーターからでした。
「人生で最高に幸せな瞬間を一緒に祝福する」
☆オリジナルブランドKIZUNA(キズナ)
☆ダイヤモンド専門ギャラリー
☆大分唯一の正規取扱店/アトリエ遥-haruka-・輪-RIN-工房
☆大分唯一のダイヤモンド専門店/William-LennyDiamond Gallery Oita
☆オーダーメイドジュエリー「blanca×KATSUKI」
ブランカ大分店
Open:10:30 ~ Close:19:00
定休日:なし
〒870-1132 大分県大分市光吉968-1
ホワイトロード沿いエディオン様の前
TEL:097-574-6222
ブランカのFacebookも盛り上がっています!ぜひ「いいね!」をお願いします。