こんにちは♫
フェイスブックを見ていると、
ニュースフィードに面白いものが
たくさん上がってきて、今日は朝から大笑いしました。
内容は、志村けんのコントで志村けんが先生になって
生徒(しかも全員外国人)に英語を教えるという、ふざけた
コント(笑)
発音がよすぎる生徒に、こてこてのジャパニーズ英語を
教えていました・・・・爆笑
フェイスブックをしている方は、是非見つけてみてくださいね♡
ダイヤモンドの豆知識♫
ダイヤモンドって、処理ができるって知っていましたか?
<ペインティング>
ガードルやキューレットにマニュキアやインクを
塗ると、一時的にファンシー・カラー(色の付いたダイヤモンド)の石に
することができます。
例えば、黄色みのダイヤモンドのパビリオンに
青系のインクを塗ると、補色の関係で色味がきえ
カラーグレードがアップしたように見えます。
<レーザードリルホール>
意図的にダイヤモンド内の黒いインクルージョンを除去する
目的で行われる、処理です。
レーザー光線でダイヤモンドの黒色インクルージョンに向けて
細いトンネルのような穴を表面から開け、強酸などで数日間
煮沸し黒色物質を穴から除去します。
そして、漂白し包有物を目立ちにくくすること。
などなど。。。。
専門的な事ですが、皆さんに関係してくるのは
鑑定書=4C評価のグレードですね。
この、処理がされることによりグレードアップが図れます。
でも、この処理がされているということは
人間でいう整形(ほくろを取ったり)です。
純粋無垢なダイヤモンドではないということです。
もちろん金額もあがります。
バージンダイヤではないのです。
こういったダイヤモンドが出回っているのも事実です。
でも、安心してください♪
ブランカでは、純粋無垢なダイヤモンドばかりを
厳選してご提供しています。
よーーく見える顕微鏡も準備しています。
ダイヤモンドのうまれたての
姿をお見せし、皆様には納得して
ご購入いただいております♡
どんなダイヤモンドが、彼女には合うのか
是非考えてみてくださいね♪
『豊の国大分で圧倒的な存在感を放つ
ダイヤモンドと結婚指輪はブランカ』
☆オリジナルブランドKIZUNA(キズナ)
☆ダイヤモンド専門ギャラリー
☆大分唯一の正規取扱店/アトリエ遥-haruka-・輪-RIN-工房
☆大分唯一のダイヤモンド専門店/William-LennyDiamond Gallery Oita
☆オーダーメイドジュエリー「blanca×KATSUKI」
ブランカ大分店
Open:10:30 ~ Close:19:00
定休日:毎週木曜日・お盆・年末年始
〒870-1132 大分県大分市光吉968-1
ホワイトロード沿いエディオン様の前
TEL:097-574-6222
ブランカのFacebookも盛り上がっています!ぜひ「いいね!」をお願いします。