皆さん、おはようございます。
ジュエルミキです。
今日は、ジュエリー、宝石、貴金属の生前整理と遺品整理についてのお話です。
不動産や金融資産(預金や現金、株式や債券)に関しては、贈与や相続にも関心がありそれなりの年齢になってくると意識が高まってきます。それに比べて、どうしても忘れがちなのがこのジュエリーや宝石、貴金属です。これらの品で意外と「もめる・・・」こともあるんです。
今回はそれについてちょっと触れたいと思います。
たくさんジュエリーや宝石、貴金属をお持ちの方は、先々のこと、ご家族や相続のことも考慮して、ご自分の資産を整理する
生前整理
への関心が高まっています。
実は最近、相続(ジュエリーの遺品整理)のご相談が増えています。
先日は弁護士さんと同行されてご家族でご来店されたケースもありました。
たくさんのジュエリー(お亡くなりになったおばあちゃんのジュエリーや貴金属)を持参して。。。
ですから、そういう方々のためにも生前整理をされる方も増えてきています。
不動産や金融資産(預金や現金、株式や債券)に比べて、どうしても忘れがちなのがこのジュエリーや宝石です。意外なものも、たくさんあると相続対象になってきます。
例えば金歯なんかもそうですよ。
もちろん、インゴットやコイン金貨などの地金は相当な金額になります。
生前整理で考えることは、ご家族の方に
「譲る」
「整理する」
という2つがあります。
「譲る」「整理する」いずれの場合にしても、とても大切なことがあります。それは
お持ちの品物の現状を正確に知る!
ということです。
お持ちのジュエリーや宝石、貴金属がどのような品物なのか、それを知るということです。これを知らずにそのまま「買取店」とかに持ち込むと非常にもったいない結果になる場合もあります。
また、リフォームを促進しているサイトなどで「リフォームすれば今の市場価値で非常に高くなる」という表現を見ることがありますが、ちょっと違和感を感じます。ちょっと注意する必要があるかと思います。
まずはどのような品物なのかを正確に知ること!
当店は宝石鑑定士の資格も持ち、この仕事に39年携わって「審美眼」「相場観」を鍛錬していますから、どのような品物なのかを正確にお伝えすることができると思っています。
もし、生前整理、相続、贈与などでお困りの方、お悩みの方はお気軽にご来店、もしくはご連絡ください。親切丁寧に正確な情報をお伝え致します。
少量、少額でもお気軽にお尋ねください。
<JewelMIKI ジュエルミキ本店>
-宮崎県北で唯一、宝石鑑定士の資格を持つジュエリー専門店-
http://www.jewelmiki.com
Open:10:00~Close:19:00
定休日:水曜日
駐車場は店の目の前
〒882-0047
宮崎県延岡市紺屋町1丁目3-17
TEL:0982-26-6983
3 thoughts on “ジュエリー、宝石、貴金属の「生前整理」に関心が高まっています。”